作品 |
作詞者 |
公開日 |
「世界樹」
長いです。詞というより、絵本のような感覚です。伝わるといいな・・・
|
羽楽音 |
09/05/09 |
よりみち
|
創想屋 詩子 |
09/05/09 |
とける
|
mello** |
09/05/09 |
夕陽と星空の下で
|
PG 岡野 |
09/05/09 |
school
|
PG 岡野 |
09/05/09 |
消え逝くわたし、其処に在る君。
「もしも私が死んでしまうとき思うこと」。それをイメージして書きました。
|
苺月 |
09/05/09 |
Dream×World
英語を入れたかったんです…(笑)
童話系ゴシック調の歌詞になったと思います。
|
苺月 |
09/05/09 |
Dear...
まだ作り始めたばかりで字数とかばらばらですがいなくなった好きな人を思う女の子の気持ちを書いてみました。アドバイスなどあれば、ぜひ宜しくおねがいします!
|
May |
09/05/09 |
太陽と月の光
|
秋染尓 翠 |
09/05/09 |
今もまだ・・・
多分完成品になると思います☆笑
|
西中魂 |
09/05/09 |
シャワーリーマン
サラリーマンとシャワーの造語で、この言葉を思いついたとき、タイトルつけたい衝動を抑えられませんでした(笑)
|
porunoageha |
09/05/09 |
ありがとう〜あの時の想い出〜
僕が、中学1年生が終わるのを記念して作った詞で、ぼくが作詞を始めるきっかけになった詞です。
|
KENTO |
09/05/09 |
SAKURA
学校の帰り道の途中に考えた詞です。
|
KENTO |
09/05/09 |
OH!海を見れば
湘南の海を見て考えた詞です。
|
KENTO |
09/05/09 |
虫の歌
|
マサキ村 |
09/05/09 |
Hello Again
二作目です。
仲の良かった友達とはなればなれになってしまう時。
とても辛いけれど、いつかまた会ったとき「あの時はありがとう。また会えて嬉しい」と言えたらいいな。そして「あの時はあんな事をしたね。」って笑いあえたらもっといい。
|
hamamizuki |
09/05/09 |
Thank you for your help
昔は、卒業や進級の時期が近づいたら喜んだものだけど、大切な友達や離れたくない人を見つけてしまった今は、離れるときが来たらいつまでも泣いてわがままを言ってしまいます。
ならばせめて。「さよなら」なんて悲しい別れはしないで、また会えると信じて「ありがとう」と精一杯の感謝をしたい。
|
hamamizuki |
09/05/09 |
風
ヒューーーーーーーーーーーーーー
|
藤原洋次郎 |
09/05/09 |
滅ビノ唄
世界は腐りきってますよ…。きっと…
そんな感じの唄です。
|
莎雪 |
09/05/09 |
つづき
|
アクコ |
09/05/09 |