荳т荅篏障c激х肴;潟若若с腮帥緇<障鐚
障c激
 人気投票
 コメントを書く

うたまっぷトップへ

A color of the War
作詞 T_Kamm
少年は絵を描いた、目の前に広がる風景の
茶色く変色したような白紙には
大きな乗り物と灰色の人間であふれて
赤い絵具が斑模様に描かれていた

正義が白くて、悪が黒いなら
どうして人は灰色なのかと少年に尋ねると
それは、白でもない黒でもない
不完全な存在だからだと、煤けた顔で言った

絵を描いた少年の絵に
ひとつ、絵具を持った少女が
祈るように丸く絵を塗りつぶそうと

けれど、それは写らなかった
少女はいつしか泣きだしていた、ただ
黄色い大きな太陽を描こうと必死だった

降り注ぐのは砲弾の雨、漂う空気は異臭を放つ
何かを祈る人々に向けられるのは黒い筒
聞こえる叫び声は、誰に届くのか

少年は絵を握りしめたまま横になって
囁くようにつぶやいた

人が灰色なのは、白でもなく黒でもないから
いつか、「ひとつ」になれるからと
黄色い太陽が写らないのは
人が愚かさに気付かないからと

そして、少年は静かに目を閉じた
ここから未来(さき)、生まれる命に
黄色い太陽の光が差しこむように祈って

本作品の著作権は作詞者に帰属します。
掲示板、
ブログ等に
リンク
URL▼

リンクタグ▼
公開日 2010/06/05
ジャンル
カテゴリ 腓鞘馹
コメント あってはならないもの、戦争。
T_Kammさんの情報











障cTOP 篏荅鴻若 罩荅罎膣 篏罩荅 遺梢 ≪若c鴻 障c激ゃ潟c若 篆喝ャ糸
罩荅鴻 脂蚊潟 URL脂 恰ソ≫潟 泣ゃゃ ゃ激若激
障c